まずはアプリをダウンロード

加盟店様はコチラ
ABOUT

アプリについて

「さいたま市みんなの
アプリ」
とは

「さいたま市みんなのアプリ」は、さいたま市内で利用できるデジタル地域通貨機能や、
様々な行政・民間サービスを統合したスマートフォンのアプリです。
使うほど、日々の暮らしがより豊かに、よりスマートに、より “さいたま愛が深まる”アプリです。
※さいたま市外にお住いの方もご利用できます。

さいたま市のデジタル地域通貨

さいたま市の加盟店に利用が限定された「さいたま市みんなのアプリ」で提供する決済手段(電子マネー、ポイント等)です。

  • さいコイン

    さいコインはさいたま市内の加盟店で利用できる電子マネーです。令和6年度中はチャージするといつでも金額3%分の「たまポン」がもらえます。
    (ポイントは翌日までに反映されます)

  • たまポン

    たまポンは「さいコイン」のチャージなどでもらえるポイントです。1ポイント=1円で利用することが可能です。
    有効期限は、最終付与・利用から180日間です。

  • チャージ

    指定の銀行口座、クレジットカードまたはATMからチャージができます。

  • 決済

    加盟店に設置された二次元コードをアプリで読み取ることで決済ができます。

【さいコイン・たまポンについて】
※「さいコイン」のチャージにはマイナンバーカードの認証が必要です。
※「さいコイン」・「たまポン」が使用できる店舗(=加盟店)については「さいたま市みんなのアプリ」でご確認ください。
※「さいコイン」は加盟店全店で使用可能、「たまポン」は一部店舗をのぞく加盟店で使用可能です。
※「さいコイン」・「たまポン」で一部お取引できない商品・サービスがございます。
※「さいコイン」のチャージ金額は1回につき1,000円から上限49,000円となります。

行政・民間の便利な機能

防災アプリや医療情報などの行政サービスやクーポン、ポイント抽選などさまざまな便利でお得な機能をご利用いただけます。

  • 1

    図書館利用者カード

    図書館利用者カードをアプリに取り入れ、スマホ一つで本を借りることができます。

  • 2

    医療機関を探せます

    医療機関を検索し、診療時間や保有設備、対応可能な疾患などを調べることができます。

  • 3

    ごみ出しに関する情報

    ごみの出し方や、お住まいの地域(区・エリア)別の収集予定を確認できます。

  • 4

    防災アプリ

    避難情報や防災情報を迅速かつ正確に受け取ることが可能な「防災アプリ」と連携します。

  • 5

    健康マイレージ

    歩数・食事・体重・睡眠時間・血圧の記録やその他の必要なアクションを行うことでポイントが貯まる「健康マイレージ」と連携します。

  • 6

    水道局アプリ

    水道のご利用状況の確認や、水道の使用開始・中止等のお手続きができる「水道局アプリ」と連携します。

  • 7

    商品交換

    「さいコイン」や「たまポン」をさいたま市ならではの商品と交換できる機能です。

  • 8

    ポイント抽選

    「たまポン」で素敵な商品が当たる抽選に参加いただけます。

  • 9

    クーポン配信

    お買い物や日々の暮らしにお得なクーポンが配信されます。

  • 10

    お知らせ

    市や店舗からのお知らせをまとめて確認いただけます。

暮らしをスマートにするアプリ機能