さいたま “お試しスマホ生活” を実施いたします
日頃より「さいたま市みんなのアプリ」 をご利用いただき誠にありがとうございます。
令和7年6月16日より、スマートフォンをお持ちでない70歳以上の市民の方限定で、
参加費(教材費)1,000円で下記必須講座(全3回)に、ご参加された方は、追加費用なしで
令和8年1月末まで、スマートフォンをレンタルにてご利用いただける予約申し込みを開始いたします。
お申し込みいただきました方は、スマートフォンの設定方法や基本操作については、講座にてお伝えいたします。
また、暮らしをスマートにする市民アプリ「さいたま市みんなのアプリ」についても、講座にて使い方や機能をお伝えいたします。
是非ご参加いただき、スマートフォンや「さいたま市みんなのアプリ」を体験してください!
◆以下のチラシは、コチラ から確認ができます。


次の全てに該当する方が対象となります。 (先着200名)
・ さいたま市内在住である方
・ 70歳以上(令和8年3月31日時点)である方
・ マイナンバーカードを所有している方
・ 現在、スマートフォンを所有していない方

・ 必須講座(全3回)へのご参加(参加費1,000円は、講座で使用する教材の費用となります)
・ アンケートやデータ提供に関するご理解、ご協力
【レンタル期間終了後】
継続してスマートフォンの利用を希望される場合は、レンタル終了後に、個別相談会への参加が
必要となります。

・ レンタルする端末の携帯電話番号はあらかじめ設定されていますので、ご利用中のフィーチャーフ
ォン(ガラケー:ガラパゴスケータイ)の番号を引き継いでご利用することはできません。
・詳しくは、ご予約お申込の際にご説明いたします。

【予約申込期間】
令和7年6月16日(月) から 令和7年7月25日(金) まで
【予約方法】
❶ さいたま市みんなのアプリ問い合わせコールセンターで受付
[電話番号] 0570-037-279
(※音声ガイダンスの「2」をご選択いただき「4」をご選択ください)
[受付時間] 9:30 ~ 17:30
[受付曜日] 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
❷ 市内10区役所のさいたま市みんなのアプリ 相談カウンターで受付
[開設時間] 9:00 ~ 17:00(最終受付時間 16:30まで)
[開設曜日] 水曜日、金曜日のみ(祝日・年末年始を除く)

【スマートフォン レンタルの内容】
[端末] Galaxy A25 5G(Samsung)
※在庫都合により、機種が異なる場合があります。
[通信] 5GB/月 通信料込
[通話] かけ放題60分/回 通話料込


令和7年6月16日(月) から 令和7年7月25日(金) まで
・さいたま市みんなのアプリ問い合わせコールセンター
または、市内10区役所の相談カウンターで予約

令和7年7月24日(木) から 令和7年8月4日(月) まで
・市内の会場にて、対面申込・契約手続き
・顔写真付き身分証(運転免許証・マイナンバーカード等)
・印鑑 をご持参ください。
※ 会場・日時、その他詳細は予約申込時にお伝えします。

令和7年8月18日(月) から 令和7年10月5日(日) まで
・必須講座(全3回)を市内の会場で受講
[必須講座1]
令和7年8月18日(月) から 令和7年8月27日(水) まで
・ 初期設定・スマホ基本操作(カメラ・LINEの使い方)など
[必須講座2]
令和7年8月28日(木) から 令和7年9月6日(土) まで
・さいたま市みんなのアプリの使い方など
[必須講座3]
令和7年9月26日(金) から 令和7年10月6日(月) まで
・さいたま市みんなのアプリの機能紹介など
※ 日時・会場等の詳細は、ご契約手続き時にお伝えします。
※ 必須講座の日時は予定となり変更になる場合がございます。

令和7年11月上旬ころを予定しております。
・レンタル期間の終了後、継続利用のご希望有無をお伺いします。※継続利用を希望される方は、令和8年1月中旬までにご加入手続き

令和8年1月31日(土)ころを予定しております。

令和8年2月1日(日)ころからの開始を予定しております。

※ご予約のお申込みは、上記、コールセンターまたは各区役所相談カウンターからとなります。